-
キャット・ギャラリー 猫の贈りもの
¥660
人の心の中には、猫のための場所がある。名画の中から飛び出した猫、ネコ、ねこ。猫いっぱいのアート絵本。 (「BOOK」データベースより) 著:深大寺 かおる(文) 発行:2003年初版 小学館 サイズ:22×19㎝ ページ数: 記載なし テキスト:日本語 状態:ハードカバー、カバー付き。最後に付いているミニポスターの端に小さく折れあり。ページは比較的良い状態です。
-
●再入荷● ナーゴの子猫たち いつでもどこでもネコ町物語
¥1,200
地中海に浮かぶ、人間と猫が共存する国、ナーゴ。ここに住む生後3ヶ月以下の“赤ちゃん月”の子猫を中心に、かわいい姿を1冊の本にまとめました。ページを開く度に飛びこんでくる、ナーゴの子猫たちの愛らしさを、楽しんで下さい。(「BOOK」データベースより) 架空の猫たちの楽園ナーゴに旅した気分になるツアー行程表と地図が付いて著者の遊び心満載。子猫たちの優しいイラスト、イラストに添えられた手書き風文字にほのぼのとします。 巻末付録(猫たちのデータカード・特製シール)付き。 絶版。 著:モーリーあざみ野 発行:2006年第8刷 NHK出版 ページ数: 226 サイズ:11×22.5㎝ テキスト:日本語 状態:ソフトカバー、カバー付き。カバーにスレ、ページにヤケ、若干の端折れあり。
-
【新品】めでる国芳ブック どうぶつ
¥2,180
SOLD OUT
江戸の絵草紙屋にタイムスリップ。眺めて飾って細部を味わう60枚 絵草紙屋の店先で気に入った絵を選ぶように、1枚の絵をB5判の1ページ大で楽しむ趣向の「めでる国芳ブック」シリーズ第3弾。 全作品に日・英解説がついており、本としても読めますが、切り離すことができる仕様となっています。江戸時代の人々が絵草紙を楽しんだように、現代の私たちが作品を雰囲気を楽しめるよう、考えてみました。気に入ったものを1枚ずつ切り取って、自由に楽しんでいただくのが、本書の正しい使い方です。 第3弾は、「ねこ」編とは別に編んだ、「どうぶつ」編です。 思わず抱き上げたくなるかわいい子犬や、巨鯨・大緋鯉・鰐鮫などの恐ろしい題材をダイナミックに描いた三枚続の作品群、はたまた表情豊かな金魚や蛸・雀といった国芳お得意の「人を演じる動物」。どれも命を持つものへのあたたかい想像力があふれ出ています。人が動物に抱く観念や神秘を感じとり、人との関係を多彩な形で表現した、国芳の動物画をめぐる1冊。 「かわいい動物の絵には昨今恵まれている。しかし、それだけではない、もっと多様な、もっとありのままの人と動物の関係はどうだろうか。国芳の作品には、ストレートにそれが表れているように思う。世界的にみて、日本は動物をめぐる多彩な美術を営んできた国である。それを生み出したのは、複雑な人と動物との関係と、それを具現できる国芳のような画才である」。(本文より) 新刊。 著:金子信久 (プロフィール:東京都府中市美術館学芸員) 発行:2017年初版 パイインターナショナル サイズ:25.7×18.2cm ページ数: 152 テキスト:日本語 ソフトカバー、カバー付き。
-
内藤貞夫の動物
¥2,200
動物、ワイルドライフを描かせたら当代随一の画家、内藤貞夫の画集。自然のなかで息づく動物が、圧倒的存在感で迫ってくる一冊。(出版社紹介文より) 動物たちはとてもリアルで躍動感があります。最後の「内藤貞夫の世界」ではイラストレーターまでの道のり、仕事(活動)内容、イラスト制作の様子がテキスト・写真・絵で解説されています。オールカラー。 大型本のため宅急便でのお届けです。 著:内藤貞夫 発行:2009年初版 フレーベル館 サイズ: 26×26cm ページ数:120 テキスト:日本語 状態:表紙にスレがありますが、本編は綺麗でコンディション良好。