-
きのこ・こけ・しだ(自然観察と生態シリーズ6)
¥1,450
コケ類、シダ類、キノコなどのように花はさかないけれども胞子とよばれる特別なものをつくってふえていき, 自然界の重要な一員となっているものがたくさんあります。 この本は、こうした胞子でふえている植物、 すなわち一般に胞子植物とか隠花植物とよば れている植物たちの種類や生活への手がかりになるようにと考えてつくられています。 胞子植物は一般に小さなものが多く, 観察にも細かい点に注意しな ければなりません。 こうした調べかたについては, 巻末にまとめてあります。(本書より一部抜粋) 昭和に発行されたレトロな図鑑。写真も掲載されていますが図解イラストがメインです。サイズは比較的小さ目でソフトカバーなので持ち歩きにも便利。 著:井上 浩・横山 和正 発行:昭和59年第4刷 小学館 サイズ: 20.5×13㎝ ページ数:192 テキスト:日本語 状態:ソフトカバー、カバー付き。カバーに一部破れ、経年ヤケ、キズ、汚れ、ページ下端折れあり。
-
【新品】里山の自然 雑木林の20年
¥2,950
里山といえば、「田んぼ」と「雑木林」。「里山の自然」シリーズは、それらを季節や年月による変化とともに、臨場感をもって感じてもらう全2巻のイラスト絵本です。田んぼも雑木林も、どちらも人間が作物や燃料などを得るためにつくった人工的な自然ですが、その環境にすっかり適応した生きものもいます。しかし、近代化で日本人の生活が大きく変わり、里山の環境の消失とともに、そこに依存してきた生きものは急速に姿を消しつつあります。『雑木林の20年』では、一昔前の雑木林を舞台に、1年を通した季節ごとの風景や生きものたちの変化とともに、伐採後、更新にいたるまでの20年間の変化を、色鉛筆のやさしい風合いのイラストで描いています。雑木林でおこなう仕事の概要の紹介や、雑木林の生きものの図鑑も収録しています。(出版社紹介文より) 新刊本。 著:瀬長剛(文・絵) 発行:2021年初版 偕成社 サイズ:27cm×25cm ページ数:64 テキスト:日本語
-
●再入荷● マスキングテープ20mm AikoFukawa 『KUSAMURA』
¥750
イラストレーター・布川愛子さんデザインのマスキングテープ。 『KUSAMURA』というタイトルのこちらは、草むらにいるウサギ、鳥、リス、キノコ、草花が描かれています。賑やかで可愛い絵柄です。 新品。日本製。 サイズ:幅20mm×10m メーカー:表現社
-
●再入荷● はがき箋 浅野みどり 『dear plants』
¥640
イラストレーター・浅野みどりさんデザインのはがき箋。 『dear plants』というタイトルのこちらは、柔らかい雰囲気で可愛い動物や、草花が描かれています。 5柄各2枚入りです。裏側のデザインは全て一緒です。 新品。日本製。 サイズ:14.8×10㎝ 内容:5柄各2枚10枚綴 メーカー:表現社
-
はがき箋 柊有花 『エトワール - 星の物語 -』
¥640
イラストレーター、詩人の柊有花さんのはがき箋。 夜空に輝く星座たちにまつわる物語が描かれています。 イラストを見ながら、どんな物語なのか想像してみてください。 ポストカードとして送ったり、メッセージカードのように使ったり、フレームに入れたり、ピン止めして、お部屋に飾ったりと使い方いろいろ。 5柄各2枚の計10枚入りなので気兼ねなくお使いいただけます。 裏側のデザインは全て一緒です。 新品。日本製。 サイズ:14.8×10㎝ 内容:5柄各2枚10枚綴 メーカー:表現社
-
はがき箋 柊有花 『ルミエール -星の物語-』
¥640
イラストレーター、詩人の柊有花さんのはがき箋。 夜空に輝く星座たちにまつわる物語が描かれています。 イラストを見ながら、どんな物語なのか想像してみてください。 ポストカードとして送ったり、メッセージカードのように使ったり、フレームに入れたり、ピン止めして、お部屋に飾ったりと使い方いろいろ。 5柄各2枚の計10枚入りなので気兼ねなくお使いいただけます。 裏側のデザインは全て一緒です。 新品。日本製。 サイズ:14.8×10㎝ 内容:5柄各2枚10枚綴 メーカー:表現社
-
りんごのき
¥640
小さな男の子マルチンは、冬、雪にうまったりんごの木を見つけました。葉っぱもなく枝だけなので、りんごがなるのをこいぬと楽しみにして待つことにしました。春になると、雪がとけて、りんごの木に花がいっぱい咲きました。夏には、大きなりんごの実が2つなりました。秋には、赤い実をつけて食べごろです。美しい四季の変化を背景に、マルチンの目を通して描かれます。(出版社紹介文より) 著:エドアルド・ペチシカ(文)、ヘレナ・ズマトリーコバー (絵) 、うちだ りさこ (訳) 発行:2016年第51刷 福音館書店 サイズ: 18×18cm ページ数:28 テキスト:日本語 状態:ハードカバー、カバー付き。表紙スレ、ページに僅かにシワありますが、全体的に概ね綺麗な状態です。
-
シール レトロ切手シリーズ (46枚入り)
¥596
レトロ風な絵柄や色使いで、フラワー、蝶々、動物などをテーマとした切手風シールです。手帳や日記などのデコレーションにはもちろん、プレゼントや小物の装飾や手芸にも使えます。ジャンクジャーナルやコラージュにも最適です。 ※切手として使えません。商品に写真上の撮影用小物は付属しません。 フラワー、蝶々、動物の絵の3種の中からお選びください。 新品。中国製。 サイズ:シール約3cm×4cm/枚、パッケージ台紙約9.3cm×14.3cm 容量:23柄(計46枚入り) 素材:紙、粘着剤 海外製品※切手風のシールです。
-
きのこ カラー自然ガイド8
¥728
182種類の「きのこ」を紹介。「きのこ」は、食べられるキノコ・毒キノコなどをそれぞれの生えている樹林別に紹介した、楽しい観察ガイド。巻末には、キノコ採取について、キノコ民俗学などを解説している。 文庫サイズながらも、カラー写真、図版がたくさん入った、アウトドアに持ち運びできるコンパクトな「カラー自然ガイド」。散策、ピクニック、ウォーキングなどのポケットに収まる便利なシリーズです。(商品紹介より) 著:今関 六也 (共著),本郷 次雄 (共著) 発行:1973年初版 保育社 サイズ: 15×10.5cm ページ数:152 テキスト:日本語 状態:ソフトカバー、ビニールカバー付。スレ、経年ヤケあり。小口に点シミあり。読んでいただくのに差支えのあるような大きいダメージはありません。
-
道ばたの四季 (福音館のかがくのほん)
¥970
四季折々に身近で見られる花や虫や鳥など700種を、自然の景観の中にあるがままの姿で紹介。春は、道端の雑草も花をつけ、花壇の花も開いて、たくさんの虫も飛び回ります。夏は、太陽が照りつけ、色鮮やかな大きな花が彩り、夏の野菜もぐんぐん伸びます。秋は、だんだん日が短くなり、虫たちが残り少ない日を送ります。冬は、鳥の群れがほんのひとつぶのえさを探しています。四季をとおして自然を見る眼がきっと開かれるでしょう。(出版社紹介文より) 著:岡部 牧夫 (文)たかはし きよし(絵) 発行:2001年第29刷 福音館書店 サイズ:23×31㎝ ページ数:48 テキスト:日本語 状態:ハードカバー、カバー無し。ページの一部に折れがありますが、その他は目立つダメージはありません。
-
自然図鑑 動物・植物を知るために
¥1,200
昆虫類から、鳥類、ほ乳類、は虫類、両生類、魚類、貝類、植物まで、あらゆる場所の、あらゆる生物を対象に、それぞれの生物にであうための方法や、観察するための道具や服装、方法などを紹介します。生物の特徴だけでなく、昆虫の生息する時期を示したカレンダーや写真の撮り方、双眼鏡の使い方、スケッチの仕方、採取や飼育方法など多岐にわたる方法が、3000点の豊富なイラストでわかりやすく記載されています。(出版社紹介文より) 著:さとうち 藍 (文) 松岡 達英 (絵) 発行:2015年第30刷 福音館書店 サイズ:13×19×2㎝ ページ数: 384 テキスト:日本語 状態:ソフトカバー。目立つダメージはなく概ねコンディション良好。
-
昼の虫 夜の虫 (福音館のかがくのほん)
¥1,000
虫たちが活発に動く夏に、道ばた、草むら、河原、雑木林、神社などの身近な場所で出会える虫。虫たちは昼に活動する虫と夜に活動する虫に分けられます。昼に活発に動く虫と、夜に活発に動く虫を生き物が住む環境と共に描いた図鑑絵本。虫の種類の他に虫が集まる草木、花々の名前も知ることが出来ます。 著:奥本 大三郎 (文)たかはし きよし(絵) 発行:2002年特製版 福音館書店 サイズ:23×31㎝ ページ数:37 テキスト:日本語 状態:ハードカバー、カバー無し。表紙にスレあり。背表紙のタイトル「昼」の文字が色褪せて消えてしまっています。本編は目立つ大きなダメージはなく綺麗です。
-
夏の虫 夏の花 645種の身近な生きものの世界 (福音館のかがくのほん)
¥990
夏の身近な虫と花、645種類を紹介した絵本。 内容:草木が勢いよくしげり、虫たちが活発に動き出す夏に、公園や道ばた、草むら、田んぼ、畑、河原や林などの身近な場所で出会える虫や花、645種を描いた図鑑絵本。生息している場所がイメージしやすいように、その生き物が住む環境と共に描かれています。各ページに描かれた環境と似た場所を見ると、描かれている生き物を、実際に上手に探せることでしょう。図鑑に親しむ入り口としてもピッタリです。(出版社紹介文より) 著:奥本 大三郎 (文)たかはし きよし(絵) 発行:2004年第30刷 福音館書店 サイズ:23×31㎝ ページ数:40 テキスト:日本語 状態:ハードカバー、カバー無し。表紙にスレ、裏見返しに僅かな汚れ、あり。本編は目立つダメージはなく綺麗です。
-
ポケット理科ガイドブック 女学生の動物/女学生の植物
¥1,520
昭和29年に発行された【女学生の友】9月号の付録。 左開きと右開きとで内容が違う面白い構成の昭和レトロなイラスト図鑑。左から開くと動物図鑑で、解説は横書きです。右から開くと植物図鑑で、解説は縦書きです。モノクロの線で描かれたなんとも味わい深いイラストです。手のひらに乗る小さなサイズです。 発行:昭和29年 小学館付録 ページ数: 66p+66p+2p サイズ:9×12.8cm テキスト:日本語 状態:ヤケ、シミ、キズ、汚れ、折れあり。古いものですのでダメージは多め。破れはありませんので読むのに支障はありません。